ライフ・ケア・コンシェルジュ
採用特設サイト

「生きるを楽しむ!」が私たちの合言葉。
夢も、仕事も遊びも、めいっぱい楽しみます!

ライフ・ケア・コンシェルジュ
採用特設サイト

チャレンジすることが、チャンスを掴む第一歩。
人も会社も、常に進化しています!

More

MEMBERS

訪問看護ステーションで
活躍する仲間を
直撃インタビュー!


20代から50代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍!
子育て中のスタッフ、Wワークや大学院に通いながら勤務するスタッフなど多様です。
また看護師の他、リハビリ専門職も多数活躍中です!
自身のこれまでのキャリアや訪問看護の楽しさや日々の苦労話し、プライベートなことまで自由に話してもらいました!

General Manager Message

私たちは 「生きる」を楽しむ、を合言葉に
地域でその人らしく暮らす療養者を支えていきます。

私たちの会社は、「多様性」の高い組織です。異なる知識や経験をもつスタッフ同士の相互作用により、自分自身の可能性を広げ、更なる成長ができる、そんな会社です。

職種は、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、医療事務が在籍し、スタッフの年齢層は幅広く、子育て中のスタッフ、副業(本業)を持つスタッフなど多様な背景を持つ人材の宝庫です。私自身も中学校卒業後から建築業に従事し、その後、看護大学、看護系大学院への進学、大学病院、職能団体での勤務を経て、当社に入職しています。

スタッフには、利用者の満足はどこにあるのかということを常に念頭に置いてサービス提供にあたることを求めています。サービスビジネスである訪問看護において、その品質を左右するのは、まさに訪問するスタッフ自身です。自己の満足ではなく、利用者の満足、価値を適確に捉えていくことが必要です。

そして、私たちの会社では、柔軟な社風、ワークスタイルの中で、専門職として「自律的に働く」ということを更に実現していきたいと考えています。訪問看護の現場は、スタッフが一人でご自宅に訪問し、比較的クローズドな環境の中でサービス提供を行います。このことは、大きな責任を伴う一方で、提供するケアを自ら決定する裁量が大きいともいえ、我々、専門職としての基準の 1 つである「自律性を有すること」にもつながります。

私たちライフ・ケア・コンシェルジュのスタッフは「生きる」を楽しむ、を合言葉に地域でその人らしく暮らす療養者を支えていきます。


ライフ・ケア・コンシェルジュ株式会社
事業本部長/看護師/認定看護管理者
三枝 克磨

CAREERS

採用情報

現在、訪問看護ステーション事業では
下記の職種で募集を行なっています。
応募を検討される方は、
以下のページをご覧ください。
【正社員】訪問看護師
【非常勤】訪問看護師
【正社員】訪問セラピスト(リハビリ)
【非常勤】訪問セラピスト(リハビリ)
【正社員】医療事務スタッフ

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

「LCC訪問看護ステーション採用担当者」の公式LINEアカウントを開設しました!応募前のちょっとした相談や質問などもお気軽にお寄せください。

友だち追加

エントリー・お問い合わせフォーム
訪問看護ステーション事業 「生きる」という当たり前の生活を
訪問看護ステーション事業 「生きる」という当たり前の生活を
訪問看護ステーション事業の役割
Clients Logo Clients Logo Clients Logo
採用情報
LINEで質問
お問い合わせ